http://sankei.jp.msn.com/world/news/140709/chn14070918510005-n1.htm
「きのこ雲」質問かわす
中国、日本批判を展開し、「付け加えることない」
2014.7.9 18:51 産経新聞
3日付の重慶青年報の電子版に一時掲載されて
いた日本地図。広島と長崎の位置にきのこ雲と
みられるイラストが描き込まれている
(共同)
中国外務省の洪磊副報道局長は9日の定例記者
会見で、重慶市の週刊紙が広島と長崎の位置に
原爆のきのこ雲とみられるイラストを描き込んだ
問題に関する質問に対して直接のコメントを避け
た上で
「日本の軍国主義が発動した侵略戦争により中国
とアジアの人民が深刻な災難を受けた」
などと日本批判を繰り広げた。
洪氏は
「日本はこのところ、歴史問題で騒動を起こし、
軍事安全政策では空前の調整を行い、中国とアジ
アの人々の強い関心を招いている」と述べた。
イラスト自体の是非を問う追加質問には
「この問題についてこれ以上付け加えることは
ない」とした。
(共同)
いつもの通りのアナウンスです。
相手を批判して、質問をかわすやり方。
と、言う事は、ちょいと拙かったなー。と、言
う本音が透けて見えます。
日本に対してでは無く、こうしたものが、世界
に向かって、報道された事がです。
政府が、やった事なら、答え安くても、週刊誌
が、やった事ですから、答えにくいのは、仕方
の無い事。
もし、拙かった。と、意識が無いのであれば、
その記事の文言を使って、我々の認識通りで
ある。と、答えれば良かっただけの事です。
それにも、答えず、スル―したんですから、
下手な答え方は、出来ない。と、踏んだんでし
ょう。
下手すると、中国が、核兵器を使うのでは無い
か?と、受け取られかねませんから。
広島、長崎に再び、核爆弾を落とすぞ!と、
脅してる様に受け取られかねない問題です。
週刊誌の広告は、日本を批判したつもりでしょ
うが、ブーメランとなって、中国側に返って来た
のと、同じです。
何せ、日本が戦争を起こすと考える国よりも、
中国が、侵略戦争を起こす。と、考える国の方が
明らかに多いでしょうから。
常に悪いのは、対象国ですものね。
↧
「きのこ雲」質問かわす 中国、日本批判を展開し、「付け加えることない」
↧