Quantcast
Channel: Diary!自由きまま!思うママ!+(プラス)馬! by 梅コブ茶。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7748

宝くじ当たり1千万円寄付…市議がブログにウソ。

$
0
0

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130403-OYT1T01222.htm

宝くじ当たり1千万円寄付…
市議がブログにウソ


2013年4月3日20時27分 読売新聞


 福岡県古賀市の高原伸二市議(55)が

「宝くじが当たって1000万円とバス
2台を市に寄付した」
というウソを1日付のブログに書き込み、
市議会の奴間(ぬま)健司議長は3日、
「議会の見識が問われる」と厳重注意した。

 高原市議は取材に

「エープリルフールの冗談として書いた」
と釈明し、2日付のブログで

「大変申し訳ありませんでした」
と謝罪した。

 ブログは

「買わなければ、当たらない……買って
みるもんだ!」というタイトルで、懇親
会後、酔った勢いで買った宝くじが2枚
当たり、
「市役所前の道路のために使用する」など
という条件で1000万円と、中古の中型
バス2台を寄付したという内容。

 エープリルフールのウソという断りは
なかった。

 高原市議は2011年の市議選で初当選
し、1期目。

 取材に

「世の中が不景気なので、喜び、笑って
ほしいと思い、見え見えのウソを書いた
つもりだった。度が過ぎていたと深く反省
している」と話している。




反省などせずに、実現してくれる事を、
要望したほうが、良いです。

嘘だったのね。と、言わず、即刻、
実現させてほしい。と言う意見を、
どんどん出すべきです。

議員ですもの、その口?いや、文章にした
のですから、宝くじに当たらなくとも、
実現させる義務は、負うでしょう。

でなきゃ、「嘘つき!」を連呼するべきで
しょうね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7748

Trending Articles