http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130115/waf13011511400010-n1.htm
【桜宮高2自殺】
「ヤンキー先生」怒る
「体罰ではなく暴力だ」
大阪市教委から聞き取り
2013.1.15 11:37 産経新聞
ヤンキー先生こと義家弘介文科省政務官
(右)が大阪市役所を訪れ、永井教育長(左)
や同校の佐藤校長(左から2人目)らと会談した
15日午前、大阪市役所(渡守麻衣撮影)
大阪市立桜宮高校(都島区)の
男子バスケットボール部主将
だった2年の男子生徒=当時
(17)=が男性顧問(47)の
体罰を受けた後に自殺した問題で、
「ヤンキー先生」
として知られる義家弘介文部科学
政務官は15日午前、大阪市役所
を訪れ、市教委の永井哲郎教育長
や佐藤芳弘校長らと面会した。
自殺の経緯について聞き取りを
行い、部活動指導における体罰の
定義について見直す考えを示唆
した。
義家政務官は自殺前の生徒の
様子や、前後の事実経過について
確認。
教育行政のあり方などについて
意見交換を行った上で、今後、
文科省との連携を緊密にしていく
ことで合意した。
会談後、記者団の取材に応じた
義家政務官は
「これは体罰ではなく日常的、
継続的に行われた暴力で、事案を
矮小化(わいしょうか)すべきで
はない」と強調。
「体罰と指導の線引きについては
今後、議論が必要」と述べ、
部活動の指導における体罰の定義
を見直す必要性について言及した。
体罰問題をめぐっては、
下村博文文科相が11日、
「各都道府県が主体的に体罰の調査
をして、文科省に報告するよう求め
る」
と述べ、全国の小中高校を対象に
実態調査をする意向を明らかにして
いる。
面白い人物を政務官に抜擢したもの
ですね。
彼なら、本質をあぶり出してくれる
かも?知れません。
そして、体罰の基準を示してくれれ
ば、教師側も親御さんも有り難い事
では?無いか?そう感じます。
もっとも隠ぺい体質すぐに変わると
は、思えませんが。
↧
【桜宮高2自殺】 「ヤンキー先生」怒る 「体罰ではなく暴力だ」 大阪市教委から聞き取り
↧