http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/12/06/kiji/K20141206009410600.html
タカラトミー おもちゃアイデアを大募集!「目からウロコ」期待
2014年12月6日 05:30 スポニチ
「おもちゃアイディアコンテスト」会見に出席した
(左から)眞下開発統括室長、H・G・メイ副社長、
社長室の吉田沙也加さん
Photo By スポニチ
大手玩具メーカーのタカラトミーが、一般公募
による
「おもちゃアイディアコンテスト2015」
を5日からスタートさせた。
同社90年の歴史で初めて、消費者のアイデア
を製品化する試みだ。
今回は同社が誇るロングセラーの(1)トミカ
(2)プラレール(3)リカちゃんの3商品と、
赤ちゃん向け玩具の(4)ベビートイを合わせた
4部門が対象。
年齢などの応募制限はなし。大人も子供も、
プロもアマも、誰でも10件まで応募できる。
この日、都内の本社で会見したH・G・メイ
副社長は
「我々プロの集団には考えられなかった発想が、
子供たちを含む消費者にあるはず。一緒に夢を
つくりたい。目からウロコの商品を期待します」
と話した。
企画書は
「専門知識や、難しい資料はなくてOK」。
子供でも書けるように2、3行の簡単な文章
でも良いという。
企画が立ち上がった背景には、
SNS(会員制交流サイト)文化の発展がある。
スマホ無料通信アプリ「LINE」では、
絵文字のように使う「スタンプ」を作って
1000万円を稼ぐ一般クリエーターが現れて
いる。
タカラトミー広報は
「作り手と買い手が双方向で情報やアイデアを
発信し、商品になる時代」と説明した。
募集は来年1月15日まで。同月下旬に社内
選考委員による1次審査を行い、同6月の
「東京おもちゃショー」で最終選考会と授賞式
を行う。
来年度中の製品化を目指す。
最優秀賞受賞者には、賞金100万円ととも
に、おもちゃ1年分が贈られる。
趣味や興味の対象を聞き、毎週1つずつ1年
間おもちゃを届ける。
各部門の優秀賞受賞者には、賞金10万円を
授与する。
応募の詳細は、タカラトミー公式サイト内の
特設ページに掲載。
▽タカラトミー
2006年(平18)に大手のタカラと、
トミーが合併した業界2位の玩具メーカー。
「ポケットモンスター」などの商品を手掛けて
いる。
トミーは前身の富山玩具製作所が1924年
(大13)創設で「トミカ」「プラレール」
などがヒット商品。
タカラは55年創設の佐藤ビニール工業所が
前身で、「リカちゃん」「ベイブレード」
「チョロQ」などのヒット商品があった。
これは、面白い企画ですね。
きっと画期的な物が生まれて来る様に思います
。
どんな物が生まれて来るのか、期待して待ちた
いですね。
↧
タカラトミー おもちゃアイデアを大募集!「目からウロコ」期待。
↧