http://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250007-n1.html
【経済裏読み】
韓国「独身税」まで!? 朴政権は財政難で四苦八苦
国民は“超”大幅増税でアップアップ…
サムスン不振に“恨み節”
2014.11.25 11:00 産経新聞
ソウルのオフィスビル前の喫煙所でたばこを
吸う人たち(共同)
日本では消費税の再増税が先送りされ、景気
優先のアベノミクスの姿勢が示されたが、
韓国では増税路線が色濃くなっている。
来年は、たばこ税の増税で、たばこ平均価格が
1・8倍に跳ね上がるほか、住民税、自動車税も
大幅にアップさせる方針だ。
サムスン電子などの主力企業の業績不振が税収
に響き、増大する福祉予算を賄いきれなくなって
いるためだ。
最近では政府官僚が「独身税」導入に言及した
ことが伝わり、否定に追われる事態となったが、
深刻な少子化問題を浮き彫りにした出来事だった。
福祉を見直すか、さらなる増税に踏み込むか。
朴政権はこんな難題にも直面しそうだ。
■住民税、なんと一挙2倍に
日本でこんなに大胆な増税が行われたら、国会の
波乱は必至だ。
韓国政府は10月末、住民税を2倍以上に引き上
げることを盛り込んだ地方税法改正案を決定した。
聯合ニュースによると、地方自治体ごとに住民税
は1人あたり2千~1万ウォン
(約210~1030円)の範囲で平均4620ウ
ォン課税されているが、改正案を実行すれば
「1万ウォン~2万ウォン」と2倍相当に引き上げ
られる。
法人住民税の最高税額は10倍になる可能性が
ある。
資本金に応じて5段階に課税区分された仕組みを
改めて9段階に細分化。
中央日報(電子版)によると年間最大の課税額は
50万ウォンから528万ウォンになるという。
改正案では、営業用やバスなどの乗り合い自動車、
トラックに対する自動車税の標準税率を2倍に引き
上げることも盛り込まれた。
2018年までに段階的に行う予定だ。
それだけではない。
たばこの価格は平均で1箱1・8倍に引き上げる
考えだ。
■“庶民増税”に不満も
韓国のたばこ1箱の平均価格は現在2500ウォ
ン(約250円)だが、来年は4500ウォンに
なる。
ハンギョレ新聞(電子版)によると、たばこ税は、
たばこ消費税、健康増進負担金、地方教育税などで
構成され、4500ウォンになるたばこの値段の
うち、税金が3318ウォンを占める。
しかも物価の上昇率にあわせて、たばこ代を引き
上げる物価連動性を適用するつもりだ。
共同通信によると、韓国の高い喫煙率を引き下げ
るのが主な狙いとしているが、愛煙家からは
「健康にかこつけた、予算のばらまきのつけ回し」
と不満が出ている。
韓国たばこ消費者協会の政策部長は
「朴政権は福祉のための増税はしないと公言してい
たのにうそだった」と指摘。
増税には国会で関連法案を通す必要があるが、
実現には曲折も予想されると報じた。
ハンギョレ新聞によると、統計的には低所得層
(下位25%)の男性喫煙率は53・9%で女性は
11・2%。高所得層(上位25%)の男性44・
1%、女性4・1%よりも割合は高い。
このため、たばこ増税は
「低所得層の経済的負担を増やす庶民増税にすぎな
い」と反論も根強いという。
■「独身税」で“炎上”
そんな中、韓国ではさらに「独身税」の論争が
勃発した。
発端は11月中旬、少子化対策などを担う保健
福祉部の非公式発言を伝えた一部メディアの報道だ
った。
少子化を解決するために、将来的には結婚して
いない人からペナルティー(罰則)政策として、
独身税の徴収も考えられると発言したという。
聯合ニュースによると、インターネット上では
「少子化の原因を分析せず、税金で開発しようとし
ている」などと批判が起き、同部は
「(独身税は)まったく検討していない」と釈明し、
火消しに追われる事態となった。
独身税はあくまで、頭の体操レベルに過ぎなかっ
たのだろうが、韓国では有名シンクタンクが独身税
についてふれた報告書を出したこともあり、ありえ
ると思えるところに“炎上”の遠因がのぞく。
韓国では、1人の女性が生涯に産む子どもの推定
人数を示す合計特殊出生率が昨年1・19と日本の
同1・43よりも低く、少子化問題は極めて深刻だ
。
朝鮮戦争休戦(1953年)後の55年から63
年に生まれたベビーブーマー世代の高齢化に伴い、
生産人口も減少傾向にある。
■“公約”は破棄を
増税を誘発する理由は、増え続ける社会保障費と
景気減速に伴う税収不足にある。
聯合ニュースによると、来年度の福祉予算は前年
度より8・5%増え、予算に占める割合は初めて
30%を超える。
一方、
「朴政権は不名誉な新記録をつくる場面を見ること
になりそうだ」と中央日報(電子版)が予想したの
は、今年の税収不足額だ。
昨年は8兆5000億ウォンに抑えた税収不足額
は今年、10兆ウォンに迫るとみられる。
これまではアジア通貨危機に見舞われた1998
年の8兆6000億ウォンが最悪の記録だった。
韓国サムスン電子など主要企業の業績は税収に
直結しており、業績が悪くなると韓国の財政難を長
引かせてしまう恐れがある。
サムスン電子の営業利益が前年比で9兆ウォン減
れば、法人税は1兆ウォン以上減るという。
中央日報は
「朴大統領は『増税のない福祉拡大』という間違っ
た公約から謝罪する勇気が必要だ」と指摘。
「公約破棄」になっても、野党には政治対立を避け
るように求めた。
そのうえで、過度な福祉予算の整理と深刻な税収
不足に対する所得・法人・付加価値税の基幹税の引
き上げの検討を促した。
高齢者層からも強い支持を得て政権に付いた
朴大統領だけに、福祉に果たして切り込めるのか。
もしくは失業率が高止まりする中、勤労者への
増税にさらに踏み込めるのか。
難しい選択であるのは間違いない。
増税は、間違い無い所ですね。これで、朴さんに対
する信頼感は、大きく、失われる事でしょう。
公約違反のペナルティーは、大きい様に思えます。
国民性を考えるとね。
↧
韓国「独身税」まで!? 朴政権は財政難で四苦八苦 国民は“超”大幅増税でアップアップ…
↧