http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/11/24/kiji/K20141124009342320.html
ユーチューバー 1年に4億稼ぐ“つわもの”も
2014年11月24日 05:30 スポニチ
Masuoは「Masuo TV」のほか、スマホゲーム
の実況プレー動画専用の「Masuo Games」を
運営。
視聴者は10代の中高生が中心で、総再生回数
約1億4000万回、チャンネル登録者の総数は60
万人近い。
所属するユーチューバー専門のマネジメント会社
「ウーム」(港区六本木)によると、日本でトップ
20に名を連ねている。
トップはHIKAKIN。
動画でボイスパーカッションの技を披露したとこ
ろ国内外で高く評価され、成功をつかんだ。
今年7月にチャンネルの総再生回数が10億回、
総登録者数400万人を突破。
小学生の間でも憧れの存在になっている。
ユーチューバーは
「YouTubeパートナープログラム」という
制度を利用して報酬を受け取っており、その利用者
は世界で100万人以上。
最大のスターはスウェーデン人の25歳男性で、
「ピューディパイ」という名前で活動。
テレビゲームを面白おかしく実況プレーするだけ
の動画がきっかけでブレークし、昨年1年間で彼の
動画群は約4億円を稼ぎ出したとされている。
凄い!ですねー。体を使って、汗かいて、稼げる
お金は、知れてますが、脳に汗をかけば、これだけ
稼げると言う証拠であると、同時に、どこに成功の
種が、転がってるか?判らない。との証拠とも言え
るでしょう。
↧
ユーチューバー 1年に4億稼ぐ“つわもの”も。
↧