http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/05/13/kiji/K20140513008152220.html
「悪魔の手先」扱い?
くまモン、ロシアの道路標識に
2014年5月13日 07:05 スポニチ
ロシア・ウラル地方の中心都市エカテリンブルク
に熊本県のキャラクター「くまモン」そっくりの絵
が描かれた無許可の道路標識が現れた。
標識は650メートルにわたり続くでこぼこ道を
「サタン(悪魔)の道路」と呼び、両手を挙げた
キャラクターが運転手に穴に注意するよう呼び掛け
ている。
タス通信が12日、伝えた。
インターネット上では最近、海外でくまモンが
「サタンの手先」扱いされているなどと話題になっ
ており、ロシアでも同じような受け止めをされて
いるようだ。
タスはキャラクターを「くまモン」とは呼ばず、
「ビーバーに似た楽しげな猛獣」と説明している。
道路はエカテリンブルクで最もひどい状態で、
標識を設置した市民団体には市当局に改善するよう
アピールする狙いがあるという。
(共同)
どんな標識なのか?見てみたいものです。
写真が無いのが、残念です。
「悪魔の手先」扱い?
くまモン、ロシアの道路標識に
2014年5月13日 07:05 スポニチ
ロシア・ウラル地方の中心都市エカテリンブルク
に熊本県のキャラクター「くまモン」そっくりの絵
が描かれた無許可の道路標識が現れた。
標識は650メートルにわたり続くでこぼこ道を
「サタン(悪魔)の道路」と呼び、両手を挙げた
キャラクターが運転手に穴に注意するよう呼び掛け
ている。
タス通信が12日、伝えた。
インターネット上では最近、海外でくまモンが
「サタンの手先」扱いされているなどと話題になっ
ており、ロシアでも同じような受け止めをされて
いるようだ。
タスはキャラクターを「くまモン」とは呼ばず、
「ビーバーに似た楽しげな猛獣」と説明している。
道路はエカテリンブルクで最もひどい状態で、
標識を設置した市民団体には市当局に改善するよう
アピールする狙いがあるという。
(共同)
どんな標識なのか?見てみたいものです。
写真が無いのが、残念です。