http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/03/14/kiji/K20140314007771440.html
米マック従業員
待機時間の給与支払いを求め提訴
2014年3月14日 08:51 スポニチ
米ファストフード大手マクドナルドの従業員が13日
までに、待機時間を無給にされたり、制服の自費購入を
強制されたりしたことは給与の不正な減額に当たるとし
て、その分の支払いを同社などに求める訴訟を米国の
3州で一斉に起こした。
従業員側は会社による「給料泥棒」と批判している。
訴訟は計7件で、従業員側は12、13両日にニュー
ヨーク、カリフォルニア、ミシガン各州の裁判所に提訴
した。
内容はそれぞれ異なるが、出勤から1時間、無給で
待機させられ、制服購入費のほかクリーニング費用も
自己負担させられたなどと主張した。
給与の実質目減り分を計算すると、法令の最低賃金を
下回る違法賃金になり得ると指摘している。
従業員側の弁護士は
「私たちはいくつかの違法な手口を明らかにしたが、
いずれも従業員の給与を盗んで労働コストを下げる意図
が共通している」とコメントした。
マクドナルドの広報担当者は
「訴状の内容を確認している」とし
「包括的に調査し、必要な対応を取るよう尽力する」
と説明した。
(共同)
正直、どうなんでしょう?日本でなら、従業員側が、
勝つ可能性は、高い様な気がするんですが。
当然、契約の際、その説明が、無かった事が、前提と
なりますが。
また、出社した以上、待機時間も労働時間に参入され
るのが、普通ですから。
しかし、アメリカでは、どんな法になってるのか?
判りません。
しかし、普通は、制服は、貸与でしょう。
↧
米マック従業員 待機時間の給与支払いを求め提訴。
↧