http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/03/07/kiji/K20140307007726280.html
佐村河内氏 再検査の結果は「全ろう」ではなく「難聴」
2014年3月7日 06:41 スポニチ
佐村河内守氏
Photo By スポニチ
作曲家偽装問題の渦中にあり、
「両耳の聞こえない作曲家」として知られた佐村河内守
氏(50)が7日、都内で記者会見を開く。
騒動を謝罪する一方で、自治体の求めで受けた聴力の
再検査の結果を示す。
「新垣隆さんはじめ、幾人かの方々が言われていること
については事実とは異なる点がありますので、自分の
言葉でご説明させていただく」
と佐村河内氏は会見を告知したファクスに直筆でつづり、
新垣氏らへの反論も予告した。
これまで
「耳が聞こえないと感じたことは一度もない」とする
新垣氏に対し、佐村河内氏は
「3年前から聴力が回復していた」と主張している。
反論の材料とするのが、障害者手帳を交付した横浜市
の求めで受けた聴力の再検査の結果だ。
スポニチの取材では、正常値が100のところ、
佐村河内氏の聴力レベルは50。
難聴に当たる数値だという。
耳が不自由であることは本当だったと証明できる結果
だが、一方で、全ろうではなかったことも裏付ける結果
となってしまった。
正直、私の知る限りでは、難聴に成って、聴力が、回復
した人間は、知りません。
鈴鹿と言う地も有るのか?レースの手伝いをしていて、
難聴になった人達を知ってます。
彼らで、回復したよ。と、言った人物を知りません。
私も知人の手伝いで、ピットに入った事があります。
隣に、ロータリーエンジンを積んだ車がいて、暖気の為
にアクセルのオンオフを繰り返して、くれましたが、
あまりの騒音に耳栓無しでは、その場にいたたまれなく
なるほどでした。
そりゃー、難聴にもなるわ。と、実感しましたものね。
そんな知人の中に、補聴器無しでは、何も聞こえない、
重度の難聴の方が、居ましたが、やはり、回復する事は
無いだろう。と、言ってました。
代わりに、デスクワークの時は、集中出来るから、悪く
無いよ。との事も言われてました。
良い補聴器見つけたわ。と、教えてくれたのもその方で
したが、耳が良い私には、役に立つ情報では無かったで
す。
それから、判断すると、この人、やはり、元々、耳が
悪かった訳では無く、普通に聞こえてたのでしょう。
と、言う事は、障害者手帳を手に入れる為に虚偽の報告
等行ったと、判断出来ます。
ますます、詐欺の色が濃くなって来ますね。
そして、本日、会見を開くとか。
周到な準備をされて、臨まれるのでしょう。
どんな話が出て、記者さん達が、どんな話を引き出せる
か?楽しみな会見でも有りますね。
↧
佐村河内氏 再検査の結果は「全ろう」ではなく「難聴」
↧