Quantcast
Channel: Diary!自由きまま!思うママ!+(プラス)馬! by 梅コブ茶。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7748

聴覚障害、一度も感じなかった…新垣隆さん会見。

$
0
0

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140206-OYT1T01093.htm

聴覚障害、一度も感じなかった…新垣隆さん会見

2014年2月6日21時24分 読売新聞



佐村河内守さんが楽曲制作を依頼していた問題で、
記者会見する作曲家の新垣隆さん
(6日午後2時43分、東京都千代田区で)
関口寛人撮影



 両耳の聞こえない作曲家として話題を集めていた
佐村(さむら)河内(ごうち)守さん(50)が楽曲の
制作を別人に依頼していた問題で、桐朋学園大
(東京都調布市)非常勤講師の新垣(にいがき)隆
さん(43)が6日、都内で記者会見を開き、
18年間にわたって佐村河内さんに代わって曲を作
っていた「ゴーストライター」だったことを明かし、

「指示されるがまま曲を書き続けた私は共犯者」
と謝罪した。

 また、佐村河内さんの聴覚障害について、

「耳が聞こえないということを感じたことは一度も
なかった」と述べた。

 これに対し、
佐村河内さんの代理人・折本和司弁護士は

「(両耳全ろうの)聴覚障害2級の障害者手帳を
確認している。手話を通じて意思疎通をしたが、
耳は聞こえていない印象だった」と反論している。

 新垣さんによると、佐村河内さんとは知人の紹介
で知り合った。

 当初は佐村河内さんが手がける映画やゲームの
音楽を作る「スタッフの一員」との認識だった。

 佐村河内さんが聴覚障害を公表後、
「問題がある」と考えるようになり、昨年7月と
12月にゴーストライターをやめたいと求めたが、
聞き入れられなかったという。

 18年間に作曲したのは20曲以上で、700
万円前後の報酬を受け取った。

 作曲は、佐村河内さんが、音の強弱や時間配分
を示す図表や、

「後世にのこる芸術的価値のみを追求!」
などとイメージを指示した書面を基に行っていた。

 新垣さんが録音した短いメロディーをいくつか
佐村河内さんが聞いて選んだものを基に曲を仕上
げることもあったといい、

「録音したものを彼が聞き、それにコメントする
ことは何度もあった」と説明。

「譜面を書けず、ピアノも初歩的な技術のみ」
と話した。





今後、耳が聞こえるのか?聞こえないのか?は、
大きな問題と成って来る事でしょう。

普通に話せていた。と、成ると、障害者手帳は、
いかにして手に入れたのか?と、言う問題が、
出て来ます。

そうそう、詐欺の疑いが掛って来ますから。

だから、何が何でも聞こえないふりをしなきゃ
ならないでしょう。

ともあれ、前代未聞の問題に発展するかも知れ
ませんね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7748

Latest Images

Trending Articles