Quantcast
Channel: Diary!自由きまま!思うママ!+(プラス)馬! by 梅コブ茶。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7748

アクリ冷凍食品の農薬混入。49歳の契約社員を逮捕。

$
0
0

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/25/kiji/K20140125007457230.html

アクリ冷凍食品の農薬混入 
49歳の契約社員を逮捕


2014年1月25日 16:19 スポニチ



 マルハニチロホールディングスの子会社アクリフーズ
の群馬工場(群馬県大泉町)で製造した冷凍食品から
農薬「マラチオン」が検出された事件で、群馬県警は
25日、偽計業務妨害の疑いで、
工場契約社員の阿部利樹容疑者(49)を逮捕した。

「覚えていない」と否認しているという。

 発覚から約1カ月。

 厚生労働省のまとめでは、全国で2800人以上の
健康被害が疑われている。

「食の不安」を引き起こした事件は、大きく動きだした


 県警は動機や混入方法を詳しく調べる。

 逮捕容疑は、昨年10月3~7日ごろ、群馬工場内で
4回、冷凍食品に農薬を混入し、業務を妨害した疑い。

 捜査関係者によると、
埼玉県警が24日に同県幸手市内の駐車場で阿部容疑者
を保護。

 群馬県警が25日午前から取り調べを進めていた。

 アクリ社は今月10日、

「食品への農薬混入によって業務を妨害された」として、
大泉署に被害届を提出。

 同社によると、マラチオンが検出されたのは昨年10
~11月に製造された7商品9個。

 工場内の別々の製造ラインを経て、同じ部屋で包装後
に出荷された。

 パッケージに穴は開いていなかった。

 検出濃度は、
コロッケが残留農薬基準(0・01ppm)の150万
倍で

「子どもが8分の1個食べれば下痢や嘔吐などの健康
被害を引き起こす恐れがある」とされた。

 別のコロッケの衣は260万倍だった。

 群馬県警は工場関係者約300人の事情聴取や鑑識
作業、食品の分析を進め、従業員の勤務状況も確認。

 マラチオンは工場内で使われておらず、原材料に残留
した可能性も低いことから、何者かが製造から包装まで
の段階で意図的に混入したとみて捜査していた。

 マルハ社とアクリ社は昨年12月29日に記者会見し、
マラチオン検出を公表。

 群馬工場で製造した640万個の自主回収に踏み切っ
た。





ついに犯人逮捕となりましたか。

警察としては、慎重に検討した結果で有る事を信じたい
ものです。

まあ、大阪府警では無いので、大丈夫だとは、思います
が。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7748

Trending Articles