http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/09/kiji/K20140109007348150.html
取調室代用 全国的に横行「起こるべくして起こった」
川崎・容疑者逃走事件
2014年1月9日 05:30 スポニチ
松本裕太容疑者
Photo By 共同
容疑者が逃走した事件では、横浜地検川崎支部に
逃走防止措置が施された接見室がなく、取調室を
代用していたことに問題があったと指摘する声が
専門家から上がっている。
扉に鍵を掛けていなかったことも問題視されて
おり、関係者は「起こるべくして起きた」と話して
いる。
ある検察官によると、弁護士との接見を、検察官
の執務する部屋でもある取調室で行うことは全国的
に横行。
警察官らの立会人を何人も付けることもできず、
検察官は
「今回は取り調べの際と違い、気の緩みもあったの
ではないか」と話す。
支部長さんの首は、間違い無く飛ぶでしょう。
ただ、可哀想と言えば、可哀想なんですが。
最高裁が、容疑者と弁護士とを速やかに接見させる
様に。との通達?を出している為に、こうした場所
を使わざるを得ない状況だそうです。
元々、接見室と言う部屋を支部などは、持ってない
と言う事実が、見えて来ますね。
今後は、どの様な対策を講じて来るのか?
そのままならば、こうした逃走劇は、起きるのでし
ょうね。
↧
取調室代用 全国的に横行「起こるべくして起こった」
↧