http://sankei.jp.msn.com/world/news/130921/chn13092120070002-n1.htm
ネットに「デマ流した」と中3拘束
中国の公安当局、「社会の安定に深刻な影響もたらした」
2013.9.21 20:06 産経新聞
中国甘粛省張家川回族自治県で変死した男性の
死因をめぐり、インターネット上にデマ情報を
流して大衆を扇動したとして、地元の公安当局は
17日、中学3年の少年(16)を拘束した。
21日付の中国紙、新京報などが伝えた。
中国政府はネット上の言論統制を強化。
少年の拘束に「やりすぎだ」と批判も出ている
。
報道によると、警察は男性の遺体を検視しよう
としたが、遺族に拒否された。
少年は短文投稿サイト「微博(ウェイボ)」に
男性が殺害されたとの見方を示唆し
「警察が積極的に調べていない」などと虚偽情報
を投稿したという。
書き込みは繰り返し転載され、数百人が適切な
調査を求めデモ行進した。
警察はさらに調べを進め、死因は転落死と断定。
公安当局が社会の安定に深刻な影響をもたらし
たとして、少年を拘束した。
(共同)
国がデマを世界に向けて、発進してるのに、
少年の行為をとがめる事が、出来るのか?首を
かしげますね。
↧
ネットに「デマ流した」と中3拘束。中国の公安当局、「社会の安定に深刻な影響もたらした」
↧