Quantcast
Channel: Diary!自由きまま!思うママ!+(プラス)馬! by 梅コブ茶。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7748

サイバーテロの可能性…韓国の放送局、銀行ネットダウン。

$
0
0

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/03/20/kiji/K20130320005440180.html

サイバーテロの可能性…
韓国の放送局、銀行ネットダウン

2013年3月20日 21:10  スポニチ

Diary!自由きまま!思うママ!+(プラス)馬! by 梅コブ茶。

韓国の放送局や銀行の社内イントラネット
などのダウンについて、緊急記者会見する
青瓦台の報道官
Photo By 聯合=共同

 韓国大統領府は20日、
同国の主要放送局や銀行の社内イントラ
ネットなどが同日午後、一斉にダウン
したと発表した。

 政府機関の放送通信委員会は会見で

「ハッキングによる不正プログラムの
流布が確認された」と明らかにした。

 被害を受けたのはKBSテレビと
MBCテレビ、YTNテレビの3放送
局や新韓銀行、農協銀行などの金融
機関。

 警察はサイバーテロの可能性がある
とみて調べている。

 朴槿恵大統領は迅速な復旧と原因
究明を指示。

 政府は官民軍合同の対策本部を設置
し、事態の解決に当たっている。

 韓国では2009年以降、政府機関
のウェブサイトなどに北朝鮮が仕掛け
たとみられるサイバー攻撃が加えられ
てきた。

 今回も北朝鮮の犯行との見方がある
一方、ハッカー集団の仕業との指摘も
出ている。

 放送通信委によると、被害を受けた
各社のサーバーにパソコンの起動に関
わる領域を破壊する不正プログラムが
侵入し、サーバーにつながったパソ
コンに感染したとみられる。

 3放送局では、社内のパソコン数百
台が一斉にダウンし、起動できない
状態に。

 放送は通常通り行われたが業務に大
きな支障が出た。

 新韓銀行では現金自動預払機
(ATM)業務やインターネット取引
などに一時障害が発生した。

 国家機関用の国家情報通信網などに
異常は起きていない。

 韓国軍は情報作戦の防護態勢のレベ
ルを1段階引き上げた。

 韓国では11年に農協の電算システ
ムが全国的にまひ。

 昨年6月には中央日報のウェブサイ
トがハッカー攻撃を受け、韓国当局は
いずれも北朝鮮の犯行と結論付けて
いた。

(共同)




本当に、北がやったんでしょうか?

その割に、軍関係に侵入してないの
が、気に成りますね。

そちらを攻撃した方が、警告になる
と思うんですが。

まあ、確かに、中国の真似をしてる
事でしょうから、ハッカー軍を持っ
てても不思議じゃ無いんですが、
民間を狙っても今一、効果が薄い
気がするんですが。

おまけに、経済を完全にマヒさせて
無いですものね。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 7748