http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130308-OYT1T01587.htm
上品な服装で信用させ…宝石窃盗1億円の男女
2013年3月9日14時34分 読売新聞
新潟県内で起きた連続宝飾品窃盗
事件で、新潟南署などの合同捜査班は
8日、窃盗容疑で逮捕、起訴された
いずれも埼玉県川口市、
無職森田紀美子(62)、廃品回収業
佐藤優(59)の両被告が、9都県で
同様の盗みを繰り返していた疑いが
強まったとして、両被告を新潟地検に
追送検したと発表した。
これまで送検した分を含めた被害は
43か所で総額1億51万円に上ると
いう。
発表によると、
2人は2008年9月から昨年4月
までの間、県内や首都圏、愛知県など
のデパートなどにある宝飾品売り場で、
指輪などを盗んだ疑い。
県警は、
昨年8月に2人を逮捕した後、自宅を
捜索してダイヤモンドやルビー、サフ
ァイアなどの指輪やネックレスなど、
宝飾品57点を押収した。
2人は盗んだ指輪から宝石を取り外
し、新たに鑑定書を作成して国内の
宝石買い取り業者に売って換金して
いた。
金は生活費などに使用していたと
みられる。
森田被告が、上品な服装で店員を
信用させて言葉巧みに宝石を出させて、
隙を見て盗んでいた。別の店から盗ん
だ指輪を身に着けて訪れたことも
あったという。
佐藤被告は逃走用の車を運転して
いた。
盗品には、約5カラットのダイヤ
(直径約1センチ)の指輪
(約1200万円相当)も含まれて
いたという。
なかなか、やるもんですね。
これだけの物を盗んだら、逮捕され
ても、本望でしょう。
人は、見た目に弱いと言う心理を
上手く突いた犯行です。
しかし、この盗品を買い取った業者
は、どう?成るのでしょう?
本来、盗品を扱う事は、禁止されて
ます。
知らなかった。と、言うのでしょう
か?
商売柄、どう?言った筋の物か?
判るはずだと思うのですが。
↧
上品な服装で信用させ…宝石窃盗1億円の男女。
↧