http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130105/waf13010512000014-n1.htm
【大阪から世界を読む】
取調室で性交、ワイロ7千万円…
韓国検察のすさまじき腐敗ぶり
2013.1.5 12:00 産経新聞
相次ぐ不祥事に、検察の「内部抗争」も
加わって辞任した韓国の韓相大検事総長
2012年11月(AP)
新大統領が決まった韓国だが、
相次ぐ不祥事と身内に甘い手抜き捜査
が続く韓国検察が揺れている。
2012年11月には多額の賄賂を
受け取った検事が逮捕され、さらに
新米検事が取調室で容疑者と性的行為
に至ったのではないかという疑惑も
発覚した。
ここ数年、収賄容疑などで検事が
逮捕される不祥事が相次ぐ。
これらを踏まえ、改革を訴えた検事
総長は内部の猛反発で辞職に追い込ま
れた。
自浄能力を失った権力の腐敗ぶり…
。
「腐った組織」から学ぶことは少なく
ない。
(大谷卓)
■7200万円の賄賂、
容疑者と取調室で…
韓国検察は2012年11月19日、
ソウル高検の幹部検事(51)を特定
犯罪加重処罰法違反容疑で逮捕した。
中央日報などが伝えた。
調べによると、この検事は捜査対象
者でもあった企業グループと、約3万
人から金銭を詐取し、「希代の詐欺師」
と呼ばれる男の側近から計約9億ウォ
ン(約7200万円)の賄賂を受け取
り、捜査で手抜きをした疑いがもたれ
ている。
検事は
「カネを借りて住宅保証金などとして
使っただけ。対価性はない」
と容疑を否定したが、韓国メディアは、
その後の調べで、勤務した先々でも
地元の建設業者から金品を受け取って
いたと伝えた。
不祥事はこれでは収まらなかった。
同じ11月、新人検事(30)が、
窃盗容疑で書類送検された女性容疑者
(43)と性的関係を持ったとの疑惑
が明らかになった。
検事は事情聴取目的で容疑者を取調
室に呼び、わいせつな行為をした上、
数日後にはホテルで性的な関係を持っ
たとされる。
検事は関係を持ったことは認めた
ものの、取調室での“行為”は否定。
「法的に問題にしない」
と2人が合意していたため、
事件は進展しなかったものの、捜査
対象者と取調室で性的関係を持ったと
のスキャンダルに、検察への信頼は地
に落ちた。
■むき出しの「特権意識」
事件では、検察の抱える深刻な問題
と腐敗ぶりを浮かび上がらせた。
まず、検察と警察との対立だ。
幹部検事の事件では、警察の内偵が
報道されたとたんに、検察が捜査を
開始。
警察側は
「(身内の不祥事の)隠蔽が目的だ」
と反発した。
韓国では約1年前、
警察の捜査権限を制限し、検察に
指揮権を仰がなければならないとの
刑事訴訟法の改正があり、それも
反発に拍車をかけた。
特権意識だけ強く、身内には甘い
体質…。
東亜日報は、動画共有サイト
「ユーチューブ」
で、一連の経緯を揶揄(やゆ)した
パロディー動画が流されていると報
じた。検察が事件を横取りし、身内
への甘い捜査しかできないとの内容
で、現職の警察官が作成したという。
騒動はまだ収まらない。
韓国メディアによると、
日本の東京地検特捜部にあたる中央
捜査部の崔在卿部長が、幹部検事に
対し、逮捕前に携帯電話のメールで
報道対応を助言、もみ消しをはかろ
うとしたことなどが発覚した。
韓相大検事総長は部長の監察を
指示した。
しかし部長らが反発。
捜査部廃止を含めた改革に取り組
み始めた韓検事総長だったが、辞任
に発展した。
権力を守りたいという強欲だけが
むき出しになった醜い権力闘争が
背景にあるとされる。
一方、新米検事の疑惑では、この
女性の顔写真が外部に流出する騒動
に。
しかも、検事や検察職員20人以上
が女性の個人情報を政府のコンピュー
ター網から違法に閲覧していたとされ、
いずれかの人物が流出元の可能性も
あるとみて、警察が捜査していると
いう。
■ベンツ、シャネル、グレンジャー
…
韓国では近年、検察をめぐる醜聞が
相次いでいる。
韓国の各メディアによると、10年
には当時51歳の部長検事が建設業者
から現代自動車の高級車グレンジャ
ーと、現金など計4600万ウォンを
受け取ったとして捜査を受けた。
しかも疑惑を告発された後に検事が
乗用車の代金を業者側に返していた
にもかかわらず、検察側は
「告発を知らずに返金した」
などの理由で嫌疑なしと判断、捜査を
一時やめた。
この検事を、
韓国メディアは「グレンジャー検事」
と呼んだ。
11年に起きた
「ベンツ女性検事事件」では、当時
36歳の女性検事が、知人の弁護士
が横領容疑で告発した人物の処罰を、
この弁護士から依頼され、意に沿う
ようにとりはからったとされる。
女性検事は、
対価として高級車ベンツを無償で使
い、500万ウォン台のシャネルの
バックをもらった。
結局、総額約5600万ウォンの
金品を提供されたとして逮捕され、
懲役3年の判決を受けた。
その「ゴッチャン体質」は凄
(すさ)まじいとしか言いようがな
い。
■権力は腐敗する
腐った組織のありようは何を教え
てくれるのか。
大阪地検でも、平成22年に証拠
品を押収したフロッピーディスク
(FD)内の文書を改竄(かいざん)
したとして、主任検事が逮捕され、
その上司だった当時の特捜部長と
副部長が事実を知りながら咎(とが)
めなかったなどとして犯人隠避容疑
で逮捕された。
韓国の例とは異なるものの、同じ
構図のようにも感じる。
一般市民とは違う「権力」を持って
いることの自覚を持ち、自らを厳しく
律し、自浄作用を持つ組織でなければ、
市民は信用しない。
社会正義の砦(とりで)であろうと
すればなおさらだ。
砦が信頼できなければ社会は不安定
になる。その意味でも、権力への監視
を怠ってはならない。
権力は、必ず、腐敗するものです。
それだけに、その組織を引っ張る上層
部は、常に身を正さなければ成りませ
ん。
しかし、権力を握るとそれを手放さな
い為の努力を尽くす事になります。
まあ、韓国の腐敗に比べれば、まだ、
日本は、マシな方でしょう。
それでも、いつ韓国の様に成るか?
判りません。
反面教師として、警察、検察、裁判所、
議員と行った組織には、自浄作用が
利く組織で有ってほしいと思います。
↧
取調室で性交、ワイロ7千万円…。韓国検察のすさまじき腐敗ぶり。
↧