http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/10/24/kiji/K20141024009160330.html
広島県警、交差点で交通規制ミス21年間 反則金返還へ
2014年10月24日 14:10 スポニチ
広島県警は24日、広島市安佐南区の市道交差
点で21年間、誤って交通違反を摘発していたと
明らかにした。
県内で同様のミスが約50カ所であったといい、
県警は反則金を返還する方針。
県警によると、安佐南区の交差点では、車線数
を誤って規制していたという。
ことし7月15日、交通機動隊員が交差点で
摘発した際、誤りに気付き発覚した。
凄い!21年間も気付かなかった。何て。
引き継ぎ引き継ぎで、来た為に、再検証する事が
無かったんでしょうね。
返還する反則金の額って、どれほどになるのでし
ょう?
県警の信用は、失墜するわ、要らないはずのお金
は、使わなきゃいけないわで、知事さん、頭痛い
でしょう。
↧
広島県警、交差点で交通規制ミス21年間。反則金返還へ。
↧