http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/10/16/kiji/K20141016009110110.html
南阿佐ケ谷駅で入り口開かず…男性駅員2人が寝坊
2014年10月16日 05:30 スポニチ
東京メトロは15日、丸ノ内線の南阿佐ケ谷駅
(東京都杉並区)で男性駅員2人が寝坊し入り口
が開かず、始発電車に34人の乗客が乗れなかっ
たと発表した。
2人は「目覚まし時計を止めてしまった」と話
しているという。
同社によると、
駅員は31歳と23歳で、午前4時半に起床し、
駅のシャッターを開けるなど営業準備をするはず
だった。
午前5時すぎ、始発電車が南阿佐ケ谷駅に到着
した際、駅の照明が通常より暗いことに運転手が
気付いて指令所に報告。
駅員は指令所からの呼び出しで起床したという。
駅員は午前5時7分からシャッターを開け始め
た。
いやー、珍しい事件ですね。こうした事が、無い
様に、2名体制を採っているのでしょう。
その2人共に寝坊とは。
組んだ相手が悪かったのか?相当、きついお言葉
を戴いた事でしょう。
今後は、3名体制にしないと、駄目なんでしょうか。
再発を防止しようとすれば、もっとも、簡単な方法で
しょう。
それにしても、始発を使おうと思われた乗客の方は、
お気の毒な事でした。
↧
南阿佐ケ谷駅で入り口開かず…男性駅員2人が寝坊。
↧