Quantcast
Channel: Diary!自由きまま!思うママ!+(プラス)馬! by 梅コブ茶。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7748

F35戦闘機の飛行を停止。出火事故を受け米国防総省。

$
0
0

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140704/amr14070414280006-n1.htm

F35戦闘機の飛行を停止 
出火事故を受け米国防総省

2014.7.4 14:28 産経新聞

【ワシントン=青木伸行】



 米国防総省は3日、最新鋭ステルス戦闘機F35
の出火事故があり、全機の飛行を停止したと発表し
た。

 事故は6月23日、南部フロリダ州エグリン空軍
基地で起こり、パイロットが離陸の準備をしていた
ところ、機体後方のエンジン付近から出火した。

 飛行が停止されたのはA型、海兵隊仕様のB型、
空母艦載用のC型の全機種。 

 F35は英国で来週開催される航空ショーに参加
する予定だったが、国防総省は週明けに参加の是非
を決める。

 また、飛行停止措置を解除するかどうかは、今後
の調査結果を待って判断するとしている。

 日本はF35を航空自衛隊の次期主力戦闘機とし
て、計42機購入する計画で、2018年度までに
A型を28機調達する方針だ。






今後、主力となる戦闘機に異常が、起きてはねー。

大丈夫なんでしょうか?

改修改修で、使い続けてるF15もそろそろ引退させ
て上げないとね。

もっとも、それで、一線で稼働させられるのです
から、基本設計が、優秀な戦闘機である。とも、
言えるのですが。

残念ながら、後継機は、それほどでも無い様です。

それだけに、F22ラプターを導入出来なかったのは
残念ですね。

あの当時は、自衛隊の技官による、イージス艦の
機密漏えいなどが、相次いだ事から、ご破算となり
ました。

重要機密保護法もその時から、考えられていたの
でしょう。

公務員の情報漏洩を罰する法律が、存在しなかっ
たのですから、制定されるのは、当然の事でしょう




Viewing all articles
Browse latest Browse all 7748

Trending Articles