Quantcast
Channel: Diary!自由きまま!思うママ!+(プラス)馬! by 梅コブ茶。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7748

“空飛ぶ円盤”海面落下…NASA失敗も「価値ある成果」

$
0
0

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/06/30/kiji/K20140630008472090.html

“空飛ぶ円盤”海面落下…NASA失敗も「価値ある成果」

2014年6月30日 05:30 スポニチ


 米航空宇宙局(NASA)は28日、将来の火星
探査に向けて開発中の「空飛ぶ円盤」に似た装置の
飛行実験をハワイ沖で実施したが、最終段階でパラ
シュートが正常に開かず装置は海に落下した。

 実験の主目的であるハリセンボンという魚をヒン
トに開発した減速用のエアクッションは正常に働い
ており、NASAは「価値のある実験成果だ」と
している。

 共同電によると、直径約5メートルの円盤状の装置
「LDSD」は、大気が非常に薄い火星に有人宇宙船
を安全に着陸させる技術を探る目的。




どんな物なんでしょう?写真が欲しかったです。

将来的には、人が乗れるほどの大きさの円盤なんで
しょうが、見てみたいものですね。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 7748

Trending Articles