http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140105/crm14010501060000-n1.htm
【冷凍食品に農薬】
包装室には担当以外立ち入れず 製造ラインから独立
2014.1.5 01:04 産経新聞
アクリフーズ群馬工場に実況見分に入る群馬県警の捜査員
4日午前、群馬県大泉町
マルハニチロホールディングスの子会社アクリ
フーズの群馬工場(群馬県大泉町)で製造した冷凍
食品から農薬「マラチオン」が検出された問題で、
商品を包装していた部屋は製造ラインから独立し、
通常は担当の従業員以外は立ち入らないことが4日、
アクリ社への取材で分かった。
農薬を検出した7商品9個は別々の製造ラインで
加工後、同じ包装室に集められていた。
アクリ社によると、
工場にはピザ、コロッケ、フライ、グラタン、ホッ
トケーキの5種類の製造ラインがあり、ホットケー
キ以外は、同じ「包装室」でフィルム包装や箱詰め
をしていた。
この部屋の従業員は製造ラインの従業員とは別に
包装係と呼ばれ、約80人が2交代制で勤務して
おり、部外者が入室すればすぐに分かるという。
会社の説明通りなら、相当に絞り込めますね。
警察としては、有り難い事でしょう。
全ライン+警備員+上司では、範囲が、広過ぎます
から。
少なくとも、場所が、特定出来ただけ、良き事で
す。
↧
包装室には担当以外立ち入れず 製造ラインから独立。
↧