Quantcast
Channel: Diary!自由きまま!思うママ!+(プラス)馬! by 梅コブ茶。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7748

ホンダの新型軽「N-WGN」が受注好調。10日間で月販目標超える。

$
0
0

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131203/biz13120317520020-n1.htm

ホンダの新型軽「N-WGN」が受注好調 
10日間で月販目標超える


2013.12.3 17:48 産経新聞

Diary!自由きまま!思うママ!+(プラス)馬! by 梅コブ茶。

ホンダの軽自動車「N-WGN」




 ホンダは3日、11月22日に発売した軽自動車
「N」シリーズの第4弾
「N-WGN(エヌワゴン)」
の累計受注台数が、12月1日までの10日間で
1万2984台に達したと発表した。

 月間販売目標(1万2千台)を既に上回るペース
で伸びており、上々の滑り出しとなった。

 エヌワゴンはハイトワゴンと呼ばれる車高がやや
高めのタイプで、燃費性能はガソリン1リットル当
たり29・2キロ。

 室内の広い軽ワゴンタイプで先行するスズキの
「ワゴンR」(30・0キロ)には及ばないが、
衝突回避支援システムなどの安全装備に加え、加速
の良さや走行安定性をバランス良く備えたのが特徴
だ。

 スズキが18日に発売する「アルト エコ」
(35・0キロ)が8月発売のダイハツ工業
「ミライース」(33・4キロ)を抜いて燃費首位
を奪還するなど、軽自動車の低燃費競争は激化して
いる。

 エヌワゴンの開発責任者である本田技術研究所の
人見康平主任研究員は

「燃費だけに集中すると安全性や乗り心地がおろそ
かになる」
と過熱する競争に疑問を投げかけている。




実車を居て来ましたが、確かに、後席の足元は、
広いですね。

センタ―タンクレイアウトのおかげです。

後席のシートの下には、笠入れなどもあり、便利
です。

シートスペースが、広がった分、ラゲッジスペース
は、狭く感じますが、床下収納もあるとか。

残念ながら、それは、確認しませんでした。

なかなか、使い勝手の良い1台だと思います。

昔は、「軽のHONDA」と言われたものですが、いつ
の間にか、スズキやダイハツに追い越され、苦戦が
続いてます。

特にスズキの「ワゴンR」などは、昔、HONDAが、
出していた、「ステップバン」を模倣したもので、
(スズキも認めてます。)爆発的に売れたんですか
ら、HONDAの経営陣としては、どれほど、ショック
だったでしょう?

現在は、新車販売の2台に1台が、軽自動車だそう
です。

軽の波に、乗り遅れた感の有ったHONDAですが、
何とか?追い付けそうな勢いに成って来ましたね。

しかし、まだ、昔の様に「軽のHONDA」と呼ばれる
には、ほど遠い様です。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7748

Latest Images

Trending Articles