http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/09/08/kiji/K20130908006573820.html
久慈の海岸 あまちゃん効果で7~8月の観光客23倍
2013年9月8日 06:00 スポニチ
8月上旬、海女の素潜り漁を見学する
大勢の観光客
Photo By 共同
NHK連続テレビ小説「あまちゃん」のロケ地の
岩手県久慈市・小袖海岸で、素潜り漁を実演する
海女の活動拠点に7~8月、前年同期の約23倍の
観光客が訪れたことが7日、分かった。
市の担当者は
「一過性のブームに終わらせないことが大事だ」
と気を引き締めている。
小袖海岸は震災の津波で大きな被害を受け、
復活を目指している。
今年はドラマの人気で観光客が殺到、市の集計に
よると、拠点の「海女センター」を7~8月に訪れ
たのは7万5700人近く。
昨年は約3250人、10年は約6500人だっ
た。
海女の実演は9月末まで。ベテランの海女と一緒
に実演や観光案内をする女子高生は
「少しでもおもてなしをしたい」との思いから、
8月中旬でいったん終えた活動を9月に再開。
土日祝日に見学者を出迎えている。
やはり、テレビの影響は、大きいですね。
23倍とは、驚きました。
海女さんの本家とも言えるのは、伊勢志摩です
が、こちらは、観光客は、増えてるのでしょうか
?
増えてたら良いなー。と、言うのは、県民として
の思いです。
↧
久慈の海岸 あまちゃん効果で7~8月の観光客23倍。
↧