Quantcast
Channel: Diary!自由きまま!思うママ!+(プラス)馬! by 梅コブ茶。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7748

「優勝してお父さんとお母さん喜ばせたい」新体操に打ち込んだ少女の夢無残。  

$
0
0

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130830/waf13083022350043-n1.htm

【三重・少女遺体】
「優勝してお父さんとお母さん喜ばせたい」
新体操に打ち込んだ少女の夢無残
 

2013.8.30 22:24  産経新聞

Diary!自由きまま!思うママ!+(プラス)馬! by 梅コブ茶。

殺害された寺輪博美さん。
明るい性格で、いつも友達の輪の中心にいた



 三重県朝日町の空き地で遺体で見つかった
同県四日市市の中学3年、寺輪博美さん(15)。

 約10年前から新体操に打ち込み、小学校の卒業
文集には

「大会で優勝してお父さんとお母さんを喜ばせたい」
と両親への感謝の言葉をつづっていた優しい性格。

 凄惨(せいさん)な事件で命を奪われ、夢を打ち
砕かれた少女は、今月22日に15回目の誕生日を
迎えたばかりだった。

 文集などによると、
寺輪さんは幼稚園の年長クラスから新体操を始めた。

「新体操が大好きで練習熱心だった」
といい、四日市市の市立小学校を卒業後、市立中学
校に進学。

 市内の新体操クラブに所属し、試合で優秀賞を取
るなど競技に打ち込んでいた。

「お母さん・お父さんいつもありがとう」。

 そう題した文集の文章では、自筆の約500字に、
両親への思いを込めていた。

「楽しそうだし、友達がやっていたから」
始めた新体操。

 レオタードの飾り付けや練習の送り迎えをして
くれる両親に

「そういうお母さんとお父さんが大好きです」
と感謝の思いをつづり、

「練習のせいかを試合に出せるようにしたい」
を情熱を記していた。

 小学校時代からの新体操仲間で、同じ中学3年の
女子生徒(15)によると、

「練習がきついとき『頑張ろうよ』といつも励まし
てくれた」
といい、元気で明るい性格だったという。

 同じクラブに通っていた後輩の女子生徒(12)
と夏休み前に会った際には

「また練習を見に行くね。頑張ってね」
と声をかけていた。

 今年5月に修学旅行で東京へ行ったときには、
グループの班長を務め、積極的にクラスメートを
引率するなど、面倒見がよく、常に友人に囲まれて
いた。

 寺輪さんの姉も新体操をしていたといい、仲の
いい姉妹だった。

 行方不明になる直前の25日午後10時25分
ごろ、帰宅を促す姉との携帯電話の最後のやり取り
の中でも「ママたちは帰ってる?」
と家族のことを気にかけている様子だった。

 三重県警四日市北署捜査本部によると、寺輪さん
は25日深夜、わずかな時間の間に何者かに襲われ、
殺害されたとみられる。

 最愛の娘を失った寺輪さんの父親は、県警を通じ


「娘を亡くして心を痛めています。そっとしておいて
ください」と痛切なコメントを寄せた。





両親としては、「何故?迎えに行かなかったのか!」
と言う、後悔の念を強く持たれているのでは無いか?

そう、推察します。

15年と3日の人生。

彼女もこれから、もっともっと、楽しい事が待って
いると思っていた事でしょう。

もっと、警戒心を持っていてほしかったです。

魔は、ちょいとした心の緩みを見逃しませんね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7748

Latest Images

Trending Articles