http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121016-OYT1T01150.htm
電車遅らせた最高検公判部長、更迭…
総務部異動
2012年10月16日20時32分 読売新聞
最高検は16日、
電車のドアにカバンを挟んで発車を
遅らせ、警察の事情聴取を受けた
岩橋義明公判部長(58)を
検事総長による厳重注意処分とした。
これを受け、法務省は同日付で
公判部長の職を解き、最高検総務部
に異動させた。
事実上の更迭となる。検事辞職の
意向は示していないという。
発表によると、
岩橋検事は9月28日夜、東京
・霞が関の庁舎内で飲酒後、
帰宅途中の東急田園都市線あざみ野
駅(横浜市)で、電車のドアに
カバンを数回挟み、発車を4分遅ら
せた。
最高検は
「カバンが挟まったのに故意に引か
なかった」
と認定したが、深酔いしており、
「電車を遅らせたり、運行を妨げたり
する目的はなかった」と結論付けた。
電車は岩橋検事が乗り換えた隣駅
でも発車が遅れたほか、乗り換え前に
岩橋検事が乗っていた別の電車でも
同じトラブルが起きたが、最高検は
「岩橋検事の行為だとは特定できない」
と処分の対象としなかった。
甘い処分ですね。
ただ、鉄道会社としては、遅延の
罰として、被害額は、請求しましょう。
↧
電車遅らせた最高検公判部長、更迭…総務部異動。
↧