Quantcast
Channel: Diary!自由きまま!思うママ!+(プラス)馬! by 梅コブ茶。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7748

口座や携帯譲渡、12人書類送検「詐欺に加担」

$
0
0

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130606-OYT1T00531.htm

口座や携帯譲渡、12人書類送検「詐欺に加担」

2013年6月7日07時36分 読売新聞


 自分名義の銀行口座や携帯電話を高利
貸し業者などに譲り渡したとして、
石川県警が今年1~5月、県内外の
20~50歳代の男女12人を詐欺や
犯罪収益移転防止法違反(譲り渡し)の
疑いで書類送検していたことが5日、
県警への取材でわかった。

 銀行口座などは振り込め詐欺などで
悪用される危険性もあり、県警は今後も
厳しい姿勢で臨む方針だ。

 捜査幹部によると、書類送検された
男女はそれぞれ、自分名義で開設した
口座や通帳、携帯電話を2~5万円で
販売したり、金の借り入れの担保として
譲り渡したりしていた。

 高利貸しから

「金を貸すからキャッシュカードを送る
ように」
と指示され、私書箱や指定先に郵送した
後、高利貸しと連絡が取れなくなった
ケースもあったという。

 譲渡された口座が犯罪組織に渡り、
実際に振り込め詐欺に使われた事案も
あった。

 不正に譲渡された口座の一つは、
昨年2月に千葉県の高齢女性が数回に
わたり、計600万円をだまし取られる
振り込め詐欺に利用されていた。

 千葉県警から連絡を受けた石川県警が
捜査し、今年になって県内の名義人を
書類送検した。

 捜査幹部は、書類送検された男女に
ついて

「何らかの犯罪に使われるだろうと思い
ながらも譲渡していた」
と、犯罪意識が希薄だったと明かす。

 ある捜査幹部は、

「わずかな金を得るために譲り渡した
口座や電話が数百万、数千万円だまされ
る詐欺に使われ、老後の楽しみを奪われ
る高齢者も出ている。不正な譲渡は詐欺
への加担であり、悪質な犯罪だと認識し
てほしい」と訴える。





口座と飛ばしの携帯電話、そして、名簿。

振り込め詐欺が無くなる事は、無いです。

協力者が、居る限り。

ですから、地道に捜査し、摘発するしか、
方法は、無いのです。

悪い奴は、賢いものです。

警察の上を行きますから。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7748

Trending Articles