Quantcast
Channel: Diary!自由きまま!思うママ!+(プラス)馬! by 梅コブ茶。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7748

ネットに実名挙げ「うざい」は侮辱罪…文科省。

$
0
0

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130517-OYT1T01129.htm

ネットに実名挙げ「うざい」は侮辱罪…文科省

2013年5月17日21時50分 読売新聞


 文部科学省は17日、早期に警察に通報すべき
いじめの具体例をまとめ、都道府県と政令市の
教育委員会などに通知したと発表した。

 大津市でいじめを受けた中学2年の男子生徒が
自殺したことを受け、同省では学校と警察との
連携強化を求めていたが、いじめと犯罪行為との
線引きをめぐり、学校現場に戸惑いが広がって
いたため、具体例を示して早期の対応を促した。

 通知では、いじめの中に

「犯罪行為として取り扱われるべき事案が含まれ
る」と明記。

 具体例として、「殴る蹴る」が刑法上の暴行罪
にあたるとしているほか、

「断れば危害を加えると脅し、汚物を口に入れさ
せる」(強要罪)、
「自転車を故意に破損させる」(器物損壊罪)
などと示した。

 子どもの間で目立つインターネットによる
いじめについても詳しく解説。

「学校に来たら危害を加えると脅すメールを送る」
(脅迫罪)、
「サイトに実名を挙げ、『万引きをしていた』
『気持ち悪い』『うざい』などと悪口を書く」
(名誉毀損(きそん)罪、侮辱罪)などの事例を挙
げた。

 同省はこの通知に合わせ、12年度のいじめの
実態調査も依頼。

 今回から新たに、警察への相談・通報件数や
連携状況などの報告を求めた。




自分に対して、行われた、誹謗中傷は、今後、
プリントアウトして、証拠を残すのが、一番と
言う事に成りそうですね。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 7748

Latest Images

Trending Articles