Quantcast
Channel: Diary!自由きまま!思うママ!+(プラス)馬! by 梅コブ茶。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7748

シャープ、最終赤字5千億円。25年3月期、訴訟損失など引き当て。

$
0
0

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130501/wec13050102070001-n1.htm

シャープ、最終赤字5千億円 
25年3月期、訴訟損失など引き当て


2013.5.1 02:07 産経新聞

Diary!自由きまま!思うママ!+(プラス)馬! by 梅コブ茶。

IGZOを生産するシャープの天理工場
奈良県天理市
(本社ヘリから)


 経営再建中のシャープの平成25年3月期
の連結最終赤字が従来予想の4500億円を
上回り、5千億円程度に拡大する見通しに
なったことが30日、分かった。

 複数の関係者が明らかにした。24年3月
期の3760億円の最終赤字を上回り、
過去最悪を更新する見通し。

 訴訟の和解金の引き当てや工場の価値低下
が響く。

 液晶パネルの国際的な価格カルテルをめぐ
り、シャープは米欧での損害賠償訴訟を抱え
る。

 納入先となった原告の米デルなど3社に
約160億円を支払うことで、昨年7月に
和解した費用の全額を特別損失に計上する。

 欧州を含め継続中の同様の訴訟が他にも
あり、シャープは関連費用を引き当て処理
するもようだ。

 25年3月期でうみを出し切り、26年
3月期の最終黒字の実現を確実なものに
する考えだ。

 また、
シャープは稼働率が低迷する亀山工場
(三重県亀山市)を減損処理する。

 亀山第1、第2両工場の稼働率は25年
3月期で「5割程度」(関係者)にとどま
ったとみられ、収益力が低下した工場の
価値を帳簿上より低く見積もる減損処理に
踏み切る。

 亀山第1工場は米アップルに液晶を供給
しているが、スマートフォン
(高機能携帯電話)「アイフォーン5」の
販売が失速したことで受注が減少した。

 また、
第2工場も最新鋭液晶の「IGZO」パネ
ルなどの販売が思うように伸びなかった。

 シャープは今月14日、連結決算ととも
に28年3月期までの3カ年の中期経営
計画を発表する。

 24年末時点で9・6%まで低下した
自己資本比率を3年後に15%程度まで
高める考え。

 公募増資などを検討しているが、中期
計画では具体的な資本増強策に言及しない
とみられる。




経営陣は、針のむしろに座ってる様な心持
ちでしょうね。

どうにも打開策が、出て来ない状況では。

あの手この手で、対策を講じてる様ですが、
本当に黒字化出来るんでしょうか?

技術は、持ってるだけに、助け舟が出る様
にも感じるんですが、注ぎ込んでも注ぎ込ん
でも収益が改善しないのではね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7748

Trending Articles